おもちゃや洋服など、子どもの成長とともに増え続ける不用品。
まだまだ使えるけれど、とっておいてもしょうがないし…とモヤモヤしているうちに部屋が物置状態になっていませんか?
不用品を売りたいときは
●オークションサイトで売る
●フリマで売る
●フリーマーケットサイトで売る
●買取業者に売る
などの方法がありますが、ダントツでもうかるのはオークションサイトで売る
ですね。そして、オークションサイト大手といえば、Yahoo!Japanが運営するヤフーオークションです。
でも、
「どうやって始めるの?」
「お金がかかるの?」
など、不安や疑問がいっぱいですよね。
そこで今回は、ヤフオクを始めるまでに必要な準備をまとめたいと思います。しかも、ただ準備するだけではなく、準備だけで9200円ゲットできる方法を紹介します♪
ヤフオクを始める=ヤフー王国の国民になるということ
ヤフオクを始めたい!というあなた。
そんなあなたは、「ヤフー王国」の国民になるということです。
ヤフオクを始めるにあたり、最低限必要なのが
Yahoo!JapanID
と
Yahoo!プレミアム会員
の登録です。
Yahoo!JapanIDは無料ですが、Yahoo!プレミアム会員は月額498円(税込)です。
なのですが、おトクにヤフーのサービスを利用するなら、
まずは
Yahoo!Japanカード
と
ジャパンネット銀行
2つの会員になることから始めましょう!
「Yahoo!Japanカード」をつくろう!
Yahoo!JapanカードはTカード一体型のクレジットカードです。
収入のない主婦でも作ることができます。入会費・年会費無料なので安心です。
このYahoo!Japanカード、新規会員のためのキャンペーンをいろいろな形で行っています。
現在は、最大7000ポイント※のプレゼントです。(2017年3月29日まで)
※9000ポイントのときもあるのですが、いつ来るかわかりません。
ここで裏ワザ!
入会申し込みはヤフーから入るのではなく、ポイントサイトのECナビ
にある「Yahoo!Japanカード入会申し込み」のバナーを経由しましょう。
経由するだけで1万2000ポイント(1200円相当)をゲットできちゃいます。
ECナビに会員登録していない方は登録がちょっと手間ですが、1200円のお小遣いはうれしいですよね。
ジャパンネット銀行に口座を持とう!
そして、ヤフオクには決済に使う口座が必要です。
ヤフオクで行うお金のやりとりは振込手数料がかからないYahoo!かんたん決済
が主流で、少し前のように、口座情報を知らせずに支払や受け取りができるようになっています。
Yahoo!かんたん決済は380以上の金融機関やクレジットカードなどが使えるので、新たに作らなければならないというわけではありません。
でも、ヤフオク利用者はジャパンネット銀行利用者が多く、また、ヤフーととっても仲良し。
持っているとお得なことが多いのです。
たとえば
~出品編~
●落札代金が土曜・日曜・祝日・夜間でも受取可能
~落札編~
●落札金額の1%分のTポイントが貯まる
●しかものTポイントを現金にかえられる
といった特典があり、また、ネットバンキングの中でピカイチに使いやすい銀行だと思います。
理由は
●すぐにカードを発行してくれる
●国内ATM 月1回無料
●最先端のセキュリティで安心
というところです。
そして口座開設の際は、必ずキャンペーンをチェック!
1000円プレゼントキャンペーンを行っていることが多いのですが、エントリーしないともらえないので、絶対見逃さないようにしてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
ヤフオクを始める前に、準備をするだけで9200円ゲットできちゃいましたね。
次はいよいよYahoo!プレミアム会員に登録します。
Yahoo!プレミアム会員は有料ですが、使いこなせばモトがとれちゃう、お得なサービスがいっぱいあります。
ぜひチェックしてください★